FAQ

よくあるご質問

ご登録・申し込みについて

1. 保険金をお支払する場合

偶然な事故による損害が保険金のお支払対象となります。

2. 申し込みをキャンセルする事は出来ますか?

キャンセルは受け付けておりません。ご解約となります。

3. 登録が完了した場合、どのように通知されますか?

決済が完了した際に、お申し込み完了のメールが届きます。

4. 法人も申し込みできますか?

法人でのお申し込みはできません。個人のみお申し込みいただけます。

お支払いについて

5. 支払いはどのように行いますか?

ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、クレジットカード(VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS)がご利用いただけます。

6. 締日はいつですか?

携帯電話キャリア、クレジットカード会社ごとに異なります。

7. 解約の際に月額料金は日割りになりますか?

日割りにはなりません。満額請求となります。

解約について

8. 解約する時はどうしたらいいですか?

問い合わせフォームhttps://onthe-service.com/chat/ms/contact.htmlよりご連絡をお願いいたします。

9. 解約の締日はいつですか?

「毎月25日(土日祝は翌営業日)までに手続きしたものが、当月の解約となります。」

通信端末修理費用保険について

保険金申請・支払方法について

10. 保険金の申請方法を教えてください。

当社へご連絡ください。

11. 保険金はどのように支払われますか?

保険金申請書に記載いただいたお客様指定の口座に振り込みます。

12. 保険金は申請してからどのくらいで支払われますか?

不備が無い限り、申請書受理から30日以内に支払われます。

13. 修理してから何ヶ月以内に申請しなくてはいけないなどの期間はありますか?

期限は特に設けておりませんが、ご申請される場合は早めにご申請をお願いします。

14. 申請時にどのような書類が必要ですか?

■修理可能だった場合
  1. 指定の事故状況説明書兼保険金請求書
  2. 修理に関するメーカー・修理店のレポート等、故障内容を証明できるもの
  3. 修理費用がわかるレシートまたは領収書(日付・店舗名が入っているもの)
  4. 損害状況がわかる損害品の写真

■修理不可だった場合
  1. 指定の事故状況説明書兼保険金請求書
  2. 修理に関するメーカー・修理店のレポート等、修理不可を証明できるもの
  3. 新規購入した際の領収書、新規購入したことが証明できるもの
  4. 損害状況がわかる損害品の写真

※対象端末のメーカー発売日が本サービス加入日より5年以上経過している場合は、端末購入日の証明が必要です